新着情報
News release

大澤アナウンサーが来訪されました

2024.12.25

12月24日に 、弊社が提供スポンサーを務めている東海ラジオの大澤広樹アナウンサーが来訪され、中日ドラゴンズの井上監督と山本選手のサイン色紙等をいただきました。

株式会社朝日土質設計コンサルタントは、来シーズンも中日ドラゴンズを応援していきます!

「オール岐阜・企業フェス 就活大冒険【高校生の日】」に出展しました。

2024.12.20

2024年12月18日に、「オール岐阜・企業フェス 就活大冒険【高校生の日】」に出展しました。
多くの高校生の方に参加していただき、弊社の仕事内容を知ってもらうことができました。

防災訓練を実施しました

2024.10.23

令和6年10月22日に防災訓練を実施しました。

今回はグループウェアによる安否確認、長時間停電時の対応、備蓄品の確認を行いました。

火災をはじめ、地震や台風等の災害は毎年全国各地で発生し、被害をもたらしています。

有事の際には、社員全員が冷静に対応できるよう今回の訓練を役立てていきたいです。

社会貢献活動を行いました。

2024.10.23

令和6年10月22日に社員18名による本社周辺の清掃活動を行いました。

活動範囲:本社から県民ふれあい会館までの周辺道路(約2.0km)

参加者は、普段利用している会社周辺道路において、多くのゴミの回収ができました。

我が社はこの活動を継続して行い、地域社会に貢献していきます!

情報伝達防災訓練に参加しました。

2024.10.01

9月25日に、中部地質調査業協会員として情報伝達防災訓練に参加しました。

水門川クリーン作戦に参加しました

2024.08.01

令和6年7月27日(土)に水門川の清掃活動に7名で参加しました。

わが社は、これからもこのような活動に参加し、地域社会に貢献していきます!

安全運転講習を実施しました。

2024.07.25

7月23日(水)に全社員に対して、安全運転講習を実施しました。

岐阜南警察署 山水様より、業務運転中における交通事故の事例、今年度の死亡事故の特徴について説明 していただき、これからの業務中における予防策 などについてご指導いただきました。

今回の講習を機に、「あんぜんな職場づくり」を目指します。

長良川清掃活動に参加しました。

2024.07.22

令和6年7月20日(土)に、社員5人で岐阜県自然共生工法研究会が主催する、「ボランティア長良川清掃活動」に参加しました。

長良川左岸側の長良橋上流を中心とした河川敷周辺においてゴミ拾いを行いました。

わが社は、これからもこのような活動に参加し、地域社会に貢献していきます!

社会貢献活動を行いました。

2024.07.12

令和6年7月9日に社員14名による本社周辺の清掃活動を行いました。

活動範囲:本社から県民ふれあい会館までの周辺道路(約2.0km)

参加者は、普段利用している会社周辺道路において、多くのゴミの回収ができました。

我が社はこの活動を継続して行い、地域社会に貢献していきます!

GCCA主催の技術発表会にて論文を発表しました

2024.07.05

令和6年7月3日に(一社)岐阜県建設コンサルタンツ協会(GCCA)主催の第25回技術発表会がオンラインで行われ、弊社からは地質部鎌田課長が「舗装の凍上対策における断熱⼯法について」に関する論文を発表しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA